本文
運転免許試験について(サイトマップ)
運転免許試験のWEB予約
希望する手続きの受付日時や持参物を確認後、予約フォームへお進みください。
WEB予約が必要な手続き
・運転免許センターでの一般試験を受験(学科試験、技能試験、限定解除審査)
・原動機付自転車の講習を受講
・原動機付自転車免許、小型特殊自動車免許の学科試験を受験
WEB予約方法
1. サイトマップ(このページ)から各手続きの詳細を確認
2. 確認後、サイトマップ(このページ)の一番下、もしくは各ページの「免許試験予約」または「原付講習予約」のボタンから予約フォームに進む
3. 予約フォームに必要事項を入力
注)予約フォームのサンプル画像↓
4. 送信完了(予約完了)後、「入力内容を印刷する」をクリック
5. 受付番号と予約日をスクリーンショットまたは印刷(メモ)
6. 予約日に免許センターで運転免許試験または原付講習を受ける
各種手続きについて
運転免許の期限が切れた方
運転免許証の期限が切れてしまった方へ(期限切れ・失効手続き) 【予約不要】
注)運転免許証の期限が切れた(失効した)場合は更新ができないため、運転免許証の再取得が必要です。
自動車学校を卒業した方・自動車学校の限定解除審査に合格した方
〇 自動車学校を卒業した方(免許の追加・限定解除)~学科試験不要の方 【予約不要】
運転免許センターで技能試験(一般試験)を受験する方
一般試験・限定解除審査(仮免許・第一種・第二種免許)を受験する方
原動機付自転車・小型特殊自動車の試験を受けたい方
注)原付講習、学科試験のどちらも予約が必要です。
外国免許から日本免許への切替え
注)まずは書類審査の電話予約が必要です。
運転免許の取消を受け、運転免許の再取得をお考えの方
〇 交通違反や交通事故による取消処分を受け、取消処分者講習が必要な方
〇 病気による取消処分を受けた方
運転免許課安全運転相談係にご相談ください。
その他
〇 運転免許試験コースの有料開放を利用したい方
〇 各種様式について
〇 手数料について
事前予約制に関するQ&A
A1 ご家族等に予約をしてもらうことも可能です。それでも予約できない場合は運転免許センターにお問い合わせください。
Q2 予約はどれくらい先まで取れますか。また、予約の締切時間は何時ですか。
A2 約1か月先まで予約することができます。予約の締切時間は、前日の午後3時までです。
注)受験予定日が月曜日の場合は、前週の金曜日(平日)午後3時までです。
Q3 予約をしましたが、予約日を変更したいです。どうしたらいいですか。
A3 予約フォーム内の取消用URLをクリックし、予約の取消を行ったあと、再度予約してください。取消には受付番号が必要なため、予約の際には、受付番号を必ず控えておいてください。
Q4 予約せずに受験に来てしまいました。キャンセル待ちで受験はできますか。
A4 受験できません。近くの係員にお申し出ください。
Q5 受験予定日を別の日にも予約をしたらどうなりますか。
A5 重複予約は発見次第すべて削除(キャンセル)しますので、すべての予約が無効となります。