ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > むらづくり課 > 【更新】「くまもとふるさと食の名人」出前講座について

本文

【更新】「くまもとふるさと食の名人」出前講座について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0223763 更新日:2025年3月21日更新

「くまもとふるさと食の名人」による出前講座

 「くまもとふるさと食の名人(以下、食の名人)」とは・・・

   各地域で郷土の伝統料理等について卓越した知識、経験、技術等を有し、
  伝承活動等に取組んでいる方を県が認定しています。
  食の名人の方々は、各地域で ふるさと食の普及啓発活動を展開しています。

食の名人による出前講座

  県では、「食の名人」による、若い世代に向けた地域の食文化継承を目的とした出前講座を行っており、
  令和6年度(2024年度)は、県内12ヶ所で実施しました。
  各出前講座の内容を以下でご紹介します。

出前講座実施状況

     受 講 者 開 催 日

メニュー

実施内容
1 出前講座(泗水小学校) 菊池市立泗水小学校
郷土料理クラブ(4~6年生) 12名
令和6年(2024年)
​11月18日       
いきなり団子 第1回まとめ (PDFファイル:738KB)
2 出前講座(山本小学校)

熊本市立山本小学校
1,2年生 26名

 令和6年(2024年) 
​11月27日
     
いきなり団子、茶巾包み 第2回まとめ (PDFファイル:666KB)
3 出前講座(麦島小学校)

八代市立麦島小学校
1年生 64名

  令和6年(2024年) 
 11月28日
    
茶巾しぼり、うずまき団子 第3回まとめ (PDFファイル:881KB)
4 第4回青海小

宇城市立青海小学校
4年生 17名

 令和6年(2024年) 
 12月6日
簡単みかんケーキ、みかん大福 第4回まとめ (PDFファイル:909KB)
5 第5回中央高校 熊本中央高等学校
3年生 19名
 令和6年(2024年) 
 12月11日
でこまき
(トイプードル、サンタクロース)
第5回まとめ (PDFファイル:692KB)
6 第6回熊本農業高校 県立熊本農業高等学校
2年生 39名
 令和6年(2024年) 
 12月12、19日
からしれんこん、いきなり団子汁
赤飯、紅白なます
第6回まとめ (PDFファイル:1.22MB)
7 第7回八代農業塾

八代農業塾(八代市)
一般・学生 13名

 令和6年(2024年) 
 12月14日
さつまいもバタージャム
栗きんとん
第7回まとめ (PDFファイル:639KB)
8 第8回玉陵小学校

玉名市立玉陵小学校
6年生 55名

 令和6年(2024年) 
 12月19、20日
いきなり団子 第8回まとめ (PDFファイル:891KB)
9 第9回松橋高校 県立松橋高等学校
​3年生 14名
 令和6年(2024年) 
 12月19日

れんこん料理
(からしれんこん、白玉、ハンバーグ)

第9回まとめ (PDFファイル:1.11MB)
10 第10回北稜高校 県立北稜高等学校
​1年生 9名
 令和7年(2025年) 
 1月16日

オレンジ風味炊き込みご飯、
お姫様だんご汁

第10回まとめ (PDFファイル:682KB)
11 第11回八代農業高校 県立八代農業高等学校
2年生 26名
 令和7年(2025年) 
 2月4日
トマト料理
(炊き込みご飯、蒸しパン、
カルパッチョ、ナポリタン)
第11回まとめ (PDFファイル:1MB)
12 第12回天草拓心高校 県立天草拓心高等学校
1年生 34名
 令和7年(2025年) 
 2月13日
せんだご汁、ひじきご飯 第12回まとめ (PDFファイル:996KB)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)