本文
県庁行政棟広告掲出について追加募集(随時)をします。
県庁行政棟における広告掲出の募集を行います(令和7年度追加募集)
※4/7募集要項(空枠)、申込書を更新
令和7年度(2025年度)定期募集では、多数の掲出またはお問い合わせをいただきありがとうございました。
下記「令和7年度広告掲出事業募集要項(随時)」のとおり、空き枠について追加募集を行いますので、
ご検討いただき、多数のお申込みをお待ちしております。
【PR】広告を検討中の皆様へ、最初のご案内 (PDFファイル:936KB)
【募集概要】
・掲出期間:令和8年3月31日までの間で掲出を希望する1か月以上の期間
※1か月以上継続して掲出していただける方を対象とします。
・募集期間:令和8年2月13日まで
※随時(先着順)、空き枠がなくなるまで募集します。
・そのほか詳細は、以下「1.令和7年度(2025年度)募集要項(随時)」を参照してください。
1.令和7年度(2025年度)募集要項(随時)
掲出場所、枠数、料金や申し込み条件等の詳細を掲載しておりますので、必ず、下記ファイル「熊本県庁行政棟広告掲出事業募集要項(随時)」をご確認ください。 ※空き枠数については随時更新しておりますが、先着順のためご希望枠が確保できない場合はご了承ください。
熊本県行政棟広告掲出事業募集要項(随時) (PDFファイル:1.01MB)
2.掲出場所について(写真等)
庁舎内における広告掲出場所の位置、具体的な配置場所、掲出例等は以下となります。
位置図(庁舎内における位置) (PDFファイル:1.35MB)
写真・配置図(具体的な掲出場所・掲出例) (PDFファイル:772KB)
3.申込書類
申し込みに必要な申込書(様式)は以下となりますので、ご活用ください。
提出が必要な添付書類(広告の素案、会社概要)は任意の様式となります。
電子契約同意書兼メールアドレス確認書 (Wordファイル:26KB)
電子契約同意書兼メールアドレス確認書 (PDFファイル:63KB)
4. 契約方法
契約方法は「紙契約」と「電子契約」から選択できます。
このうち「電子契約」の具体的な手続きについては、以下ホームページにてご確認ください。
電子契約の導入について(熊本県会計課)
5.要綱等
広告掲出における条件や申し込み後の内容審査の基準となります。申込みをされる前に、必ずご確認ください。
6.契約書(案)
掲出を決定した場合、下記契約書(案)により契約を締結します。
なお、広告掲出料は、原則掲出開始日から30日頃までに、一括で、納付書によりお支払いいただきます。