本文
熊本県警察の訓令・通達(刑事部)
刑事企画課
捜査第一課
捜査第二課
番号 | 種別 | 発出年月日 | 発出等番号 | 文書件名 | 全文 | 概要 | ||
18 | - | 1 | 通達 | H18.1.1 | 熊捜二第152号 | 熊本県警察知能犯指定捜査員運用要綱の制定について(通達) (PDFファイル:14KB) | ○ | |
18 | - | 2 | 通達 | R1.5.16 | 熊捜二第672号 | 構造的不正の追及の強化について(通達) (PDFファイル:20KB) | ○ | |
18 | ‐ | 3 | 通達 | R6.3.12 | 熊捜二第275号 | 知能犯情報等収集整備要領について(通達) (PDFファイル:29KB) | ○ | |
18 | ‐ | 4 | 通達 | R6.3.29 | 熊捜二第309号 | 知能犯罪に関する告訴・告発の適正かつ合理的な取扱いの推進について(通達) (PDFファイル:43KB) | ○ |
組織犯罪対策課
国際・薬物銃器対策課
番号 | 種別 | 発出年月日 | 発出等番号 | 文書件名 | 全文 | 概要 | ||
20 | ‐ | 1 | 通達 | H5.3.24 | 熊捜一甲第409号 | 熊本県警察通訳者・翻訳者運用要綱の制定について(通達) (PDFファイル:4KB) | ○ | |
20 | ‐ | 2 | 通達 | R5.3.28 | 熊国薬第232号 | 薬物再乱用防止に向けた取組について(通達) (PDFファイル:66KB) | ○ | |
20 | ‐ | 3 | 通達 | R5.9.11 | 熊国薬第832号 | 「第六次薬物乱用防止五か年戦略」の策定に基づく各種施策の推進について(通達) (PDFファイル:36KB) | ○ | |
20 | ‐ | 4 | 通達 | R6.4.1 | 熊国薬第193号 | 熊本県拳銃110番報奨制度実施要綱の継続運用について(通達) (PDFファイル:119KB) | ○ | |
20 | ‐ | 5 | 通達 | R6.4.24 | 熊国薬第242号 | 「在留外国人の安全の確保に向けた総合対策の基本方針」の改正について(通達) (PDFファイル:98KB) | ○ |
鑑識課
番号 | 種別 | 発出年月日 | 発出等番号 | 文書件名 | 全文 | 概要 | ||
21 | - | 1 | 通達 | H1.12.13 | 熊鑑第2086号 | 現場鑑識活動要綱の制定について(通達) (PDFファイル:3KB) | ○ | |
21 | - | 2 | 訓令 | H26.5.27 | 本部訓令第5号 | 熊本県警察の鑑識技能検定に関する訓令 (PDFファイル:24KB) | ○ | |
21 | - | 3 | 通達 | H28.3.31 | 熊鑑第114号 | 熊本県警察犬運用要綱の制定について(通達) (PDFファイル:32KB) | ○ | |
21 | - | 4 | 通達 | H29.12.25 | 熊鑑第314号 | 熊本県警察指掌紋取扱要綱の制定について(通達) (PDFファイル:26KB) | ○ | |
21 | - | 5 | 通達 | H29.12.25 | 熊鑑第315号 | 熊本県警察足跡等取扱要綱の制定について(通達) (PDFファイル:77KB) | ○ |
科学捜査研究所
番号 | 種別 | 発出年月日 | 発出等番号 | 文書件名 | 全文 | 概要 | ||
22 | - | 1 | 通達 | H26.10.31 | 熊研第125号 | 鑑定処理要綱の制定について(通達) (PDFファイル:23KB) | ○ | |
22 | - | 2 | 通達 | R2.4.10 | 熊研第27号 | 警察庁におけるDNA型鑑定業務実施要領の制定について(通達) (PDFファイル:32KB) | ○ | |
22 | ‐ | 3 | 通達 | R6.12.19 | 熊研第75号 | DNA型鑑定の運用に関する指針について(通達) (PDFファイル:25KB) | ○ |
機動捜査隊
番号 | 種別 | 発出年月日 | 発出等番号 | 文書件名 | 全文 | 概要 | ||
23 | - | 1 | 通達 | H29.3.31 | 熊機捜第41号 | 熊本県警察機動捜査隊運営要綱の制定について(通達) (PDFファイル:86KB) | ○ | |
23 | - | 2 | 通達 | H29.3.31 | 熊機捜第42号 | 広域機動捜査班運用要綱の制定について(通達) (PDFファイル:76KB) | ○ |