本文
熊本県警察発足70周年記念柔道剣道逮捕術大会が開催されました(水俣警察署)
熊本県警察発足70周年記念大会開催
11月29日(金曜日)、熊本県警察発足70周年記念柔道剣道逮捕術大会がナースパワーアリーナ(熊本市総合体育館)で開催されました。
柔道は2連覇を目指して、剣道逮捕術も優勝を目指して戦いました。
柔道は2連覇を目指して、剣道逮捕術も優勝を目指して戦いました。
柔道2連覇達成!!
予選リーグを3-0、3-0と圧倒的な勝利で決勝リーグ進出を決め、
決勝リーグも2-1、1-0と2勝し昨年に続き2連覇を達成しました!
決勝リーグも2-1、1-0と2勝し昨年に続き2連覇を達成しました!

剣道第3位!
予選リーグを3-0、3-0と負けなしで決勝リーグへ進出、
決勝リーグは0-2、0-2で敗れ第3位となりました。
決勝リーグは0-2、0-2で敗れ第3位となりました。

逮捕術準優勝!
1回戦を2-1、2回戦を2-1で勝利し準決勝へ進出し、
準決勝を1-0で勝利し決勝へ、
決勝は0-3で敗れましたが立派な準優勝となりました。
準決勝を1-0で勝利し決勝へ、
決勝は0-3で敗れましたが立派な準優勝となりました。

すべての種目で入賞した選手たち
大会に向けて練習を頑張ってきた選手たち、
柔道優勝、剣道3位、逮捕術準優勝とすべての種目で入賞し、署の力を見せつけました。
柔道優勝、剣道3位、逮捕術準優勝とすべての種目で入賞し、署の力を見せつけました。

警察署一体となって戦った大会となりました。
大会で全力を出し切って勝利を勝ち取った選手、大会まで選手をサポートし当日は署に残って業務を行った署員など水俣警察署一体となって大会に臨みました。
当日水俣警察署では業務の傍ら大会の映像配信で選手たちを応援し、勝利するたびに大歓声が上がりました。
大会終了後には横断幕を作成し、頑張った選手たちを出迎えました。
当日水俣警察署では業務の傍ら大会の映像配信で選手たちを応援し、勝利するたびに大歓声が上がりました。
大会終了後には横断幕を作成し、頑張った選手たちを出迎えました。


応援ありがとうございました
大会開催までの間、武道場から訓練中の大きな声が聞こえていたのか、来署された地域の方々から訓練ご苦労様です、大会頑張ってくださいなど多くの応援の声をいただきまして誠にありがとうございました。
すべての種目で入賞できいい結果が報告できたと思います。
訓練の成果を今後の業務にも活かしてまいります。
最後に・・・
柔道の選手紹介ができていませんでしたので、写真を掲載します。
すべての種目で入賞できいい結果が報告できたと思います。
訓練の成果を今後の業務にも活かしてまいります。
最後に・・・
柔道の選手紹介ができていませんでしたので、写真を掲載します。
