ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県警察 > 安心な暮らし > 電話で「お金」詐欺関係 > 「電話で『お金』詐欺」地域安全ニュース

本文

「電話で『お金』詐欺」地域安全ニュース

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0185252 更新日:2025年3月7日更新

地域安全ニュース(「俺」なんて言わない)

 熊本県内では、警察官や通信事業者等をかたり、

  ● 「あなたの口座が犯罪に使われている」

  ● 「あなたの携帯電話が不正に契約された」

などと様々な理由をつけて、「口座内のお金を調査する」「身の潔白を証明するため」などと言って、現金をだまし取ったり、振り込ませたりする「オレオレ詐欺」が多発しています。

 警察官役の犯人が、「あなたは逮捕される」などと不安を煽ったり、偽の警察手帳や逮捕状を見せてくるケースもあります。

 地域安全ニュースを読んで、被害に遭わないようにしましょう。

地域安全ニュース(「俺」なんて言わない)

 

 

ダウンロード

 過去の「電話で『お金』詐欺」地域安全ニュースは、こちらからダウンロードできます。

 地域安全ニュース(還付金詐欺の手口) (PDFファイル:338KB)

 地域安全ニュース(架空料金請求詐欺の手口~有料サイト未納料金編~) (PDFファイル:376KB)

 地域安全ニュース(被害急増) (PDFファイル:603KB)

 地域安全ニュース(高額被害発生) (PDFファイル:530KB)

 地域安全ニュース(犯人から電話を受けない対策) (PDFファイル:540KB)

 地域安全ニュース(国際電話番号) (PDFファイル:312KB)

 地域安全ニュース(犯人グループによる接触方法) (PDFファイル:277KB)

 地域安全ニュース(年末多発オレオレ詐欺) (PDFファイル:486KB)

 地域安全ニュース(震災便乗悪質事犯) (PDFファイル:380KB)

 地域安全ニュース(携帯電話の着信拒否設定) (PDFファイル:522KB)

 地域安全ニュース(でんでんむし隊) (PDFファイル:317KB)

 地域安全ニュース(SNS型投資・ロマンス詐欺) (PDFファイル:325KB)

 地域安全ニュース(大切な個人情報) (PDFファイル:289KB)

 地域安全ニュース(防犯電話機購入支援キャンペーン) (PDFファイル:894KB)

 地域安全ニュース(副業名目) (PDFファイル:339KB)

 地域安全ニュース(「俺」なんて言わない) (PDFファイル:239KB)

熊本県警察本部 生活安全企画課

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


あなたのまちの警察署 県北 県央 天草 県南

jiyuu1

juyuu2

落とし物さがしリンクの画像<外部リンク>