本文
県内事業所等の取組みを動画でご紹介します!~介護の未来を創る取組み事例~
介護職員の確保・定着等につなげるため、介護テクノロジーの導入や、サービスの質の向上、人材育成などに熱心に取り組む事業所等の様子をご紹介します。
※今回、新たに4事業所等の取組みを追加いたしました。
- 【NEW】多様な人材が活躍できる職場づくり(さわらび)
- 【NEW】見守りセンサーを活用した安心で快適なケアと負担軽減(ぼたん園)
- 【NEW】世代を超えた地域交流の場づくり(みさと)
- 【NEW】産学官が連携したスマート福祉人材の育成(阿蘇中央高校)
- 外国人介護人材の活用に係る取組み(矢部大矢荘)
- ノーリフティングケアとトータルケアの取組み(桜の丘)
- ダイバーシティマネジメントによるサービスの質の向上の取組み(リデルライトホーム)
- 地域の事業者が連携した働きやすい職場づくりへの取組み(水俣市介護保険サービス事業者連絡協議会)
- 介護ロボットでみんなに優しい介護を(三和荘)
- キャリアアップ支援でモチベーションアップ(あやの里)
- 入所者の尊厳を大事にする自立支援介護を目指して(こぼり苑)
- ICTでスマート介護を(梅寿荘)