本文
林業研究・研修センター
【林業研究・研修センター(索道施設)内枯損木伐採】
当センター敷地内の索道施設周辺にナラ枯れ※が発生し、枯損した樹幹や枝の落下などによる事故の危険性がありましたので、この一部について伐採処理を行いました。
当該地は、毎年研修フィールドとして活用しています。今回の整備で、より安全に研修を行う環境が整いました。今後とも、点検、整備を行うことで、安全な環境づくりに努めていきます。
※ナラ枯れとは、カシノナガキクイムシという甲虫がナラ類やシイ・カシ類の樹幹に一斉に穿入し、この際に虫と共生するナラ菌を媒介することで、樹木全体または一部を枯らしてしまう、樹木の伝染病です。
- 2025年3月3日更新研究報告
- 2025年3月3日更新林研センターだより
- 2024年4月12日更新令和6年度(2024年度)林業技能講習のご案内
センター概要
- 2024年4月1日更新センターの組織と業務内容
- 2021年3月5日更新センターの沿革
- 2021年3月5日更新センターの施設の概要
研究情報
- 2024年4月1日更新育林環境部の業務概要
- 2024年4月1日更新林産加工部の業務概要
研修・情報発信
- 2024年4月12日更新令和6年度(2024年度)林業技能講習のご案内
- 2024年4月1日更新企画研修部の業務概要
- 2022年3月11日更新普及活動報告
刊行物等
- 2025年3月3日更新研究報告
- 2025年3月3日更新林研センターだより
- 2024年8月7日更新業務報告
- 2024年2月15日更新これまでに発行した手引き等
蔵書等
- 2024年4月1日更新蔵書等情報
林業相談
- 2025年3月21日更新林業相談窓口
- 2025年3月21日更新病虫害、気象害
- 2025年3月21日更新特用林産物(タケノコ、シイタケ、木炭など)
- 2025年3月21日更新近年の相談と回答状況
交通案内
- 2020年10月1日更新地図・交通アクセス
関連リンク
- 2024年4月1日更新森林・林業関係の試験研究機関リンク
- 2020年8月1日更新熊本県内の林業木材業関係リンク
要綱等
- 2025年4月1日更新要綱等(林業研究・研修センター所管分)