ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 商工労働部 > 労働雇用創生課 > 令和7年度熊本県障がい者技能競技大会(アビリンピック熊本大会2025)の開催及び参加者募集のお知らせ

本文

令和7年度熊本県障がい者技能競技大会(アビリンピック熊本大会2025)の開催及び参加者募集のお知らせ

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0229002 更新日:2025年3月6日更新

大会概要

 熊本県障がい者技能競技大会(通称:アビリンピック熊本大会)は、障がいのある方々が日ごろ職場などで培った技能を競う大会です。
 障がいのある方々の職業の能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々に障がいのある方々に対する理解と認識を深めてもらい、その雇用の促進を図ることを目的として開催しています。

【主催】
 熊本県、独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構熊本支部

大会日程

【日時】
 令和7年(2025年)6月22日(日曜日) 午前9時45分から午後4時30分まで(予定)
 ※大会の開催が延期となった場合、令和7年7月6日(日曜日)に開催します。
【開催場所】
 ポリテクセンター熊本 (合志市須屋2505‐3)

競技種目

 機械CAD・パソコンデータ入力・喫茶サービスA・喫茶サービスB・縫製・木工A・木工B・表計算・オフィスアシスタント・DTP・ビルクリーニングA・ビルクリーニングB・ワードプロセッサ・製品パッキング

参加申込方法

 参加を希望される方は、参加申込書に必要事項を御記入のうえ、以下の送付先に御郵送ください。

 1.送 付 先
  〒861‐1102 熊本県合志市須屋2505‐3
   独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構熊本支部 高齢・障害者業務課
 2.申込み期限 
  令和7年(2025年)5月7日(水曜日)
※募集締切り後も、各競技種目における定員の充足状況によって、引き続き募集を受ける場合があります。
※参加資格等の詳細は、大会ホームページを御覧ください。

その他

1.A、Bの職種については、競技課題や競技時間等が異なります。
2.競技種目のうち 縫製、木工A、木工B、パソコンデータ入力については、知的障がい者に限ります。
3.大会当日にお手伝いしてくださるボランティアも募集しています。詳細は、大会概要欄の機構熊本支部ホームページから御確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)