ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 商工労働部 > 商工政策課 > 【相談受付停止中】熊本県外国人材受入企業支援センターについて

本文

【相談受付停止中】熊本県外国人材受入企業支援センターについて

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0215542 更新日:2025年4月1日更新
 熊本県では、令和6年10月に「熊本県外国人材受入企業支援センター」を開設し、専門家(※1)による相談対応、外国人材紹介・派遣事業者を通したマッチング支援などにより、県内企業の外国人材の受入支援を行ってきましたが、令和7年度事業開始に向けた委託契約準備のため、3月31日(月曜日)をもって一時相談受付を停止しております。

 なお、ご不便をおかけしますが、相談受付再開までの期間中のご相談は、下記リンク内にあります関係機関へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
★外国人材の雇用に関するご相談はこちら
★お仕事を探している外国人の皆様はこちら
※1 外国人材の就労に精通した行政書士、入国管理局申請取次者・キャリアコンサルタントの資格を有する専門家
※2 令和7年度における相談対応は、契約の締結次第、遅くとも6月までに再開される予定です。

【相談受付停止中】熊本県外国人材受入企業支援センターについて

1 設置期間

  令和6年(2024年)10月1日(火曜日)から令和7年(2025年)3月31日(月曜日)まで
  ※令和7年度における相談対応は、契約の締結次第、遅くとも6月までに再開される予定です。

2 相談方法

  電話、メール、ウェブミーティング

3 開設日・受付時間

  平日の月曜日から金曜日  10時から17時

4 相談料

  無料
  (マッチングが成立した場合、相談企業と外国人材紹介・派遣事業者の契約に基づき紹介料等が発生します。)

5 相談内容

  (ア) 外国人材の採用を希望する企業からの求人に関すること
  (イ) 就労に必要な各種在留資格に関すること
  (ウ) 外国人材の就労に係る法律、各種制度等に関すること
  (エ) 外国人材の受入方法・各種手続きに関すること
  (オ) 労務管理、受入環境整備に関すること
  (カ) その他、外国人材等に関する相談