本文
第8次熊本県保健医療計画
この計画は、本県の保健医療施策の基本となる計画であり、医療法第30条の4に基づき、都道府県が定める医療計画です。
今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大による医療提供体制における課題や、今後一層加速化する人口減少・高齢化に伴う医療ニーズの変化等を踏まえ、第7次熊本県保健医療計画を見直し、策定しました。
計画の実現に向けまして、県民の皆様をはじめ、保健・医療・福祉等の関係者・団体等の皆様には、御理解と御協力をお願いいたします。
今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大による医療提供体制における課題や、今後一層加速化する人口減少・高齢化に伴う医療ニーズの変化等を踏まえ、第7次熊本県保健医療計画を見直し、策定しました。
計画の実現に向けまして、県民の皆様をはじめ、保健・医療・福祉等の関係者・団体等の皆様には、御理解と御協力をお願いいたします。
計画の概要
計画本編(全体版)
項目別
第1編 基本構想
第2編 基本計画
第3章 地域でいつまでも安心して暮らせる保健医療の提供
第3編 二次保健医療圏における計画の推進に向けて(圏域編)
第4編 計画の実現に向けて
参考資料
正誤表について
第8次熊本県保健医療計画の評価指標について、一部誤りがありましたので正誤表を作成しました。