ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 企画振興部 > 企画課 > 企業版ふるさと納税による寄附をいただいた企業の御紹介について【令和6年度(2024年度)】

本文

企業版ふるさと納税による寄附をいただいた企業の御紹介について【令和6年度(2024年度)】

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0205017 更新日:2024年5月14日更新

  企業版ふるさと納税制度を活用して寄附をいただいた企業の皆様を御紹介します。
 ※公表について御了承いただいた企業のみ掲載しております。
 ※掲載している情報は、寄附をいただいた当時のものとなっています。
 ※50音順

令和6年度(2024年度)

 
企業名 株式会社INE ロゴ
所在地 東京都新宿区北新宿2丁目21-1 新宿フロントタワー15F
企業の概要 LED照明や新電力といったコスト削減サービスの導入提案を行うエコロジープランニング事業、電気・ガス・インターネットなどライフラインのお手続きをサポートするWebマーケティング事業を運営しております。
寄附充当分野 カーボンニュートラルを実現する取組み
代表取締役
岡本崇章
株式会社INEは“持続可能なエネルギーインフラ”の推進を目指して事業に取り組んでおり、今回の寄附が自然豊かで美しい熊本県の更なる発展の一助となれば幸いです。
企業HP 株式会社INE<外部リンク>
 
企業名 株式会社アガルート 社ロゴ
所在地 東京都新宿区新小山町5-5
サンケンビル4階
企業の概要 株式会社アガルートは、資格試験のオンライン予備校である「アガルートアカデミー」、オンラインの学習コーチングを提供する「アガルート学習コーチング」、オンラインの医学部予備校である「アガルートメディカル」等、教育を軸に複数の事業を展開しています。
寄附充当分野 産業教育設備整備費事業
代表取締役
岩崎北斗
アガルートのミッションである、「教育」によって「人を変え、社会を変え」るため、微力ではありますが支援させていただきます。
企業HP 株式会社アガルート<外部リンク>
「アガルートアカデミー」熊本県職員インタビューページ<外部リンク>
 
企業名 株式会社アシロ アシロ
所在地 〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号 新宿アイランドウイング4F
企業の概要 法律問題にお悩みを抱える方と弁護士の最適なマッチングを図るサービスを主要事業として運営しております。
寄附充当分野 ひとり親家庭等医療費助成事業
代表取締役
中山 博登
株式会社アシロは、「関わる人を誰よりも深く幸せにすることでよりよい社会の実現に貢献すること」という企業理念のもと、事業を通じて関わるお客様を幸せにすることが、よりよい社会の実現につながると信じ、日々事業の成長に向けて取り組んでいます。
今回の寄附により、少しでも熊本県の皆様のお役に立つことができますと幸いです。
企業HP

株式会社アシロ コーポレートサイト<外部リンク> サービスサイト<外部リンク>

 
企業名 株式会社AlbaLink 企業ロゴ
所在地 東京都江東区木場2丁目17−16
BESIDE KIBA 3階
企業の概要 不動産の鑑定・買取
寄附充当分野 熊本県の地方創生の取組み
代表写真
代表取締役

河田 憲二​
弊社は、訳あり不動産(空き家・事故物件・住みにくい立地でなかなか売れず放置されてしまう、など)を買取り再販することにより、街から空き家を無くし、再生・活用を促すという事業を営んでおります。
日本全国を対象としており、熊本県の多くの皆様より不動産売却のご相談をいただいております。
今回の寄付を通じて「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業」を応援することで県の地域社会に貢献し、熊本県の明るい未来への一助となりましたら幸いです。
​企業HP 株式会社AlbaLink<外部リンク>
 
企業名 株式会社エイチーム ロゴ
所在地 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号大名古屋ビルヂング 32F
企業の概要 エイチームは、インターネットを軸に多様な事業を展開するIT企業として、ウェブサービス・ゲーム、EC事業など幅広く展開しています。「売上向上支援カンパニー」への変革を図るべく成長戦略を推進しております。
寄附充当分野 産業教育設備整備費事業
代表取締役社長
林 高生
弊社の取り組むサステナビリティ活動(次世代への教育支援)と親和性の高い、産業教育設備整備費事業を応援しております。
企業HP 株式会社エイチーム<外部リンク>
 
企業名 株式会社S.E.ネットワーク rogo
所在地 大阪府大阪市中央区高津2-4-21-210
企業の概要 オウンドメディア・SEOコンサルティング事業
寄附充当分野 シリコンアイランド九州の復活へ!ビッグチャンスを生かした熊本の持続的発展プロジェクト

代表取締役
石田 和也

この度、元々半導体会社に勤務していた経験もあり、日本での半導体生産に関わるプロジェクトを応援したいという思いから熊本県の地方創生に貢献できるよう企業版ふるさと納税を活用し寄附いたしました。
企業HP 株式会社S.E.ネットワーク<外部リンク>
 
企業名 株式会社エス・ケイ通信 会社ロゴ
所在地 東京都新宿区西新宿4-15-3
住友不動産西新宿ビル3号館4階
企業の概要 私たち「エス・ケイ通信」は、モバイルマーケティングサービスを中心に、飲食店や美容院などの店舗とユーザーを繋ぐITサービスを提供しています。
​そんな当社のサービスの導入件数は、5万8千店を越え、おかげさまで24期連続売上増加を継続中!
「常に時流の一歩先を読み、時代にマッチしたサービスを仕掛けられる」この考えのもと、今後も最先端の商品やサービスを提供し、さらなる成長をしていきます!
寄附充当分野 シリコンアイランド九州の復活へ!ビッグチャンスを生かした熊本の持続的発展プロジェクト
代表取締役
廣瀬 勝司
事業活動を通じて、すべてのステークホルダーの幸せを追求するとともに、次世代人財育成、社会の発展へ貢献していきたいと考えております。
今回は、熊本県の発展に少しでもお力添えができればと思い、寄附をさせていただきました。
企業HP 株式会社エス・ケイ通信<外部リンク>
株式会社エス・ケイ通信 リクルートサイト<外部リンク>
 
企業名 キユーピー株式会社 ロゴ
所在地 東京都渋谷区渋谷1-4-13
企業の概要 食料品製造販売業
寄附充当分野 子ども食堂応援事業
代表取締役
高宮 満
キユーピーグループは、人が生きていく上で欠かすことのできない食の分野を受け持つ企業グループとして、「おいしさ・やさしさ・ユニークさ」をもって、世界の食と健康に貢献することをめざします。
企業HP キユーピー株式会社<外部リンク>
 
企業名 キリンビバレッジ株式会社 ロゴ
所在地 〒164-0001 東京都中野区中野四丁目10番2号
中野セントラルパークサウス
企業の概要 清涼飲料の製造および販売
寄附充当分野 令和2年7月豪雨からの復旧・復興

代表取締役社長

井上 一弘​

令和2年7月豪雨からの復旧・復興、地域活性化に向けて、「午後の紅茶 for HAPPINESS 熊本県産いちごティー」の売上の一部を熊本県の皆さまへ寄附をさせて頂きます。本商品では熊本県産茶葉(全茶葉のうち6%使用)や熊本県産いちご「ゆうべに」を使用しており(果汁0.1%)、熊本県産素材のPRにもつながると考えています。
午後の紅茶にとって、熊本県はCM撮影を行ったご縁の深い土地です。この商品を通じてお届けした、全国のお客様の応援の気持ちが、復興へ向けて前へ進む熊本県の皆様に少しでもお力になることを願っています。
企業HP キリンビバレッジ株式会社<外部リンク>
 
企業名 株式会社secret place ロゴ
所在地 東京都世田谷区太子堂5丁目15−3 R-rooms三軒茶屋 Annex棟2階
企業の概要 オウンドメディア運営、オウンドメディア運用代行、記事作成代行、LP制作・リスティング代行等
寄附充当分野 子ども食堂応援事業

代表

代表取締役社長
竹内湧也

弊社は熊本県のふるさと納税制度を利用し、寄附を行いたく存じます。地域の発展、震災復興、自然環境の保護に貢献するため、熊本県の取り組みに賛同し、支援を継続してまいります。
企業HP 株式会社secret place<外部リンク>
 
企業名 株式会社cielo azul ロゴ
所在地 福岡市中央区渡辺通5-14-12 南天神ビル3F
企業の概要 債務整理相談ナビ<外部リンク>」、「派遣会社登録ナビ<外部リンク>」、「興信所探偵ナビ<外部リンク>」、「ふるさとめぐり<外部リンク>」などデジタルメディアを運営し、人々が直面する問題を解決するための有益な情報を提供することを通じて、総合生活サービス企業を目指しています。
寄附充当分野 こどもへの支援(⼦ども⾷堂等応援事業)

代表取締役
​大泉聡

弊社は、「人々の生きがいを守り、応援する力を高める」というビジョンを掲げています。この信念のもと、私たちは社会への積極的な貢献を目指しており、特に未来を担う子どもたちへの支援に力を入れています。微々たる支援ではありますが、熊本県の子どもたちの大きな夢や希望を育てる一助となれば幸いです。
企業HP 株式会社cielo azul<外部リンク>

 

企業名 株式会社STAYGOLD ロゴ
所在地 〒150-0011
東京都渋谷区東三丁目11番10号 恵比寿ビル5F
企業の概要 リユース買取卸売・小売事業を展開
寄附充当分野 地域共生型再エネ導入推進事業
代表取締役社長
柏村淳司
弊社は社会におけるリユースカルチャーの浸透をミッションとして総合リユース事業を展開しております。
今回の弊社の寄付が、熊本県の地方創生の更なる発展の一助となれば幸いです。熊本県の皆様が日々、笑顔でいられる未来を心から願っております。
企業HP 株式会社STAYGOLD<外部リンク> ブランド品リユースサービス「ブラリバ」<外部リンク> ブランド古着リユースサービス「Bring」<外部リンク>
 
企業名 株式会社Spotlight(日本不用品回収センター) ロゴ
所在地 東京都世田谷区駒沢1-13-12
企業の概要 不用品回収事業
寄附充当分野 熊本県の地方創生の取組み

代表取締役

前野薫

弊社では、不要になった家具や家電、運び出せない粗大ゴミなどの不用品回収を承っております!24時間365日いつでもお見積もり無料です。経験豊富なプロのスタッフが迅速・丁寧に対応いたします!今回の取組みで、熊本県の地方創生に、お力添えできましたら幸いです。

企業HP 日本不用品回収センター​<外部リンク>
 
企業名

株式会社ゼロアクセル

企業ロゴ
所在地 東京都千代田区麹町5-3-23
日テレ四谷ビル10F
企業の概要

株式会社ゼロアクセルはWEBメディア運営や広告運用事業をおこなっており、
金融関連メディア「ココモーラ<外部リンク>」、
生活関連メディア「ゼロメディア<外部リンク>」、
住宅関連メディア「おうちにプロ<外部リンク>」、
美容関連メディア「グロウナビ<外部リンク>」、
などのサイトを運営しております。
すべての人が最適な選択をし、よりよい暮らしに向けて歩んでいけるように、精進してまいります。

寄附充当分野 熊本県の地方創生の取組み

代表取締役
大福裕貴​

弊社社会貢献活動の一環として微力ながらお力添えさせていただきます。
企業HP 株式会社ゼロアクセル<外部リンク>
 
企業名 セントラル短資株式会社 ロゴ
所在地 東京都中央区日本橋本石町3-3-14
企業の概要 1909年創業以来、全国各地の金融機関の間の日々の資金取引の仲介など、短期金融市場のインフラ的機能を担っています。
寄附充当分野 こどもへの支援(子ども食堂等応援)

代表

代表取締役社長
丹治 芳樹

地域経済の活性化や人口減少の抑制等が、日本全体の金融市場の発展に繋がるものと考えており、そうした面から少しでも貢献できればと思っております。
企業HP セントラル短資株式会社<外部リンク>
 
企業名 税理士法人チェスター ロゴマーク
所在地 東京都中央区八重洲1-7-20
八重洲口会館2階
企業の概要 税理士法人チェスターは、300名以上の相続専門スタッフによる徹底した相続税申告業務をはじめ、相続税対策や税務調査対策で、安心と満足をご提供しています。
寄附充当分野 熊本県内における安定的な雇用の増大を図る事業

代表

代表社員
荒巻善宏(左)
福留正明(右)​

私達は日本では珍しい、相続税申告を専門に取り扱う税理士法人です。
数多くの相続に関するご依頼を頂き、お客様の相続に関する手続きを全面的にサポートさせて頂いております。
ささやかではございますが、このたびの寄附が熊本県のさらなるご発展に繋がることを心よりお祈り申し上げます。
企業HP 税理士法人チェスター<外部リンク>
 
企業名 弁護士法人デイライト法律事務所 企業ロゴ
所在地 福岡市博多区博多駅前2-1-1
福岡朝日ビル7階
企業の概要 法律事務所
寄附充当分野 熊本県の地方創生の取組み

代表写真

代表弁護士
宮﨑 晃

当事務所は、開設以来、専門性が高いリーガル・サービスを提供することを第一の行動指針としています。
所属する弁護士、その他の専門職は各々の注力分野を限定し、当該分野のプロフェッショナルとなるべく取り組んでいます。
福岡が拠点となっており、熊本の皆様にも日頃より多くのご相談をいただいております。
微力ではございますが、熊本県のさらなるご発展に貢献できれば幸いです。
企業HP 弁護士法人デイライト法律事務所<外部リンク>
 
企業名 一般社団法人日本中小企業金融サポート機構 企業ロゴ
所在地 東京都中央区銀座六丁目6番1号
企業の概要 資金調達、資本政策、企業の財務及び事業再生等に関するアドバイザリー及びコンサルティング業務
寄附充当分野 熊本の再生可能エネルギー導入促進に向けたプロジェクト
代表理事
谷口亮
当機構は即日資金化が可能な「ファクタリング」を通して、資金面で問題を抱えている中小企業・個人事業主の皆様のサポートを行っております。
微力ではございますが、熊本県のさらなるご発展にお力添えできましたら幸いです。
ファクタリングについての詳しい内容はHPをご覧ください。
企業HP 一般社団法人日本中小企業金融サポート機構<外部リンク>
 
企業名 野村アセットマネジメント株式会社 ロゴ
所在地 東京都江東区豊洲二丁目2番地1号
企業の概要 1959年に設立された日本最大級の資産運用会社で、投資信託やETF、機関投資家向けの資産運用サービスを提供しています。
寄附充当分野 こども図書館応援事業
代表
CEO兼代表取締役社長
​小池 広靖
投資信託を通じてSDGsの達成を目指す(世界への貢献)と同時に、地方公共団体が実施するSDGs関連事業に寄附(日本への貢献)するものです。
野村アセットマネジメントは、各道府県への支援ができる寄附スキームを活用して、対象ファンドの販売残高(道府県毎)に応じて、収益の一部を上記SDGs関連事業に拠出します。
企業HP 野村アセットマネジメント株式会社<外部リンク>
 
企業名 株式会社VALUE FIRST ロゴ
所在地 神奈川県横浜市中区山下町25-15メットライフ山下町7F
企業の概要 私たちは、スローガンに “時間が経つほど「選んでよかった」”を掲げ、 従業員一同企業理念を大事にし、 事業を成功させ、社会に貢献していきます。
寄附充当分野 県立高校半導体関連人材育成事業
代表取締役
佐野 聡士
弊社は地方拠点(長岡)の採用を積極的に行い、都心部に出ていった学生でも地元に戻って就職したいと思っている学生に、地方では珍しい業種の雇用の機会を提供しています。
熊本県におかれましても、地方の活性化として未来ある若者の育成に対する取り組みのさらなる発展を祈念しております。
企業HP 株式会社VALUE FIRST<外部リンク>
 
企業名 株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズ 企業ロゴ
所在地 東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル8階
企業の概要 企業成長および事業成長を実現するための戦略立案およびその実行支援を行う
寄附充当分野 海外チャレンジ塾事業
代表写真
代表取締役
島田 直樹
弊社では20年近く、ハーバード大学の現役大学生を8~10週間、サマー・インターンとして受け入れています。
多感な時期に海外で学ぶ経験をすることはその後の人生に大きな影響を与えます。
熊本から世界を経験し、世界に繋がる人が多く出てくると良いなと思います。
企業HP 株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズ<外部リンク>
 
企業名 ピクテ・ジャパン株式会社 rogo
所在地 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング21階
企業の概要 1805年設立のピクテ・グループの日本法人。スイス・ジュネーブに本社を構え、日本のお客様に資産運用サービスをご提供しています。
寄附充当分野 阿蘇草原再生・維持の取組み

代表
代表取締役社長
萩野 琢英

ピクテは、1805年の創業よりサスティナビリティを経営理念の根幹として参りました。サスティナビリティの取り組みにおきましては社会的責任を考慮した投資活動にとどまらず、社会問題の喚起、支援活動を通じた地域社会への還元など、将来世代に向けたさまざまな活動を積極的に行っております。資するという行動が、金銭的な取り組みだけを意味するのではなく、社員を筆頭に販売会社の皆さまや投資家の皆さまと絆を持つことが、より豊かな社会に向けて行動する事であると堅く信じ、ピクテは社会貢献活動に努めてまいります。
企業HP ピクテ・ジャパン株式会社<外部リンク>
 
企業名 ファイナンスジャパン合同会社 logo
所在地 東京都港区三田3-3-10クイーンハイツ三田202
企業の概要

ファイナンスジャパン合同会社は、個人投資家の金融リテラシー向上のためにサービスを提供するフィンテック企業です。
海外Fx・海外仮想通貨のメディア運営・金融事業者の実態調査・金融システムの開発・Fx、仮想通貨のマーケットレポートを公開しています。

寄附充当分野 地方創生推進プロジェクト

daihyou

代表取締役
齋藤大河

当社は「正しい金融の知識を広める」という理念の元、「メディア」を通じて、”金融知識を身に付けたい”という人の学びのサポートを実施しています。
微力ではございますが、熊本県の地方創生推進プロジェクトのお役に立てますと幸いです。
企業HP ファイナンスジャパン合同会社
 
企業名 有限会社ファスニング機工 ロゴ
所在地 福岡県北九州市小倉北区片野2丁目2番15号
企業の概要 トンネル照明工事
トンネル内設備工事全般
各種あと施工アンカー工事
寄附充当分野 地方創生推進プロジェクト
代表取締役社長
新井隆児
今期も熊本県内で数多くのトンネルの照明工事に携わらせていただきました。熊本県の皆様に恩返しの意味を込めて、企業版ふるさと納税に至った次第でございます。
継続してプロジェクトに参加できるように、安全最優先、品質第一で熊本県内のインフラ整備に貢献して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
企業HP 有限会社ファスニング機工<外部リンク>
 
企業名 フタバ株式会社 ロゴ
所在地 愛知県名古屋市昭和区白金二丁目4番10号
企業の概要 当社は全国の量販店や専門店にて年賀状印刷<外部リンク>やポチ袋の企画・販売をしております。箔押しステーショナリーブランド「Rokkaku<外部リンク>」の展開やフォトブック製造・販売など幅広い事業を展開しています。
寄附充当分野​ 児童健全育成事業

代表

代表取締役
市川 隆史

弊社は「想いを彩り、心をつないでいく。」をミッションに事業を展開しております。すべての事業を通して「心豊かなコミュニケーション創りのお手伝い」をさせていただいています。
児童健全育成事業への寄附を通して、熊本県全体が活性化することを祈念しております。
企業HP フタバ株式会社<外部リンク>
 
企業名 株式会社Blitz(不用品回収比較センター) ロゴ
所在地 東京都港区三田3-3-10クイーンハイツ三田202
企業の概要 弊社は不用品回収業者の比較サイト、不用品回収比較センターの運営を行っております。お客様が信頼できる不用品回収業者に依頼できるようにサポートを行っております。不用品回収おすすめランキング<外部リンク>熊本の不用品回収<外部リンク>にて、熊本県民の方々が不用品を捨てるときに役立つ情報を紹介しています。
寄附充当分野 熊本県の地方創生の取組み

代表取締役
大久保 宗洋

当社は不用品回収業者を使いたいという皆様に向けて、事業を展開しております。今回の寄付によって、熊本県にお住いの方々が少しでも快適に過ごせるような取り組みに貢献できましたら、幸いです。
企業HP 株式会社Blitz(不用品回収比較センター)<外部リンク>
 
企業名 株式会社ベネシード ロゴ
所在地 大阪府大阪市北区堂島2-1-31
企業の概要 社会起業家の育成
危機管理コンサルティング
文化・教育事業(スマホ&タブレット教室の運営など)
医薬部外品、化粧品、健康補助食品、清涼飲料水、食品および日常生活用品の企画、開発、製造および販売
寄附充当分野 熊本地震からの創造的復興
代表取締役
片山 源治郎
弊社は阪神淡路大震災を経験した創立者の想いからできた会社です。
この度の震災も決して他人事ではなく、弊社の掲げる「未来貢献 -経済活動を通じた持続可能な社会貢献-」を旗印に、九州地方の原料をベースとした「復活魂・熊本カリー」を2016年に開発・販売し、ビジネスと地域貢献をマッチングさせるべく、その売上の一部を寄付させていただいてまいりました。
今後も継続的な支援を続けさせていただくとともに、熊本県ならびに九州の皆様のご健康と、益々のご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
企業HP 株式会社ベネシード<外部リンク>
 
企業名 株式会社ユカリア ロゴマーク
所在地 東京都千代田区霞が関3-2-5
霞が関ビルディング19階
企業の概要 病院の経営支援・運営支援
医療周辺事業
高齢者施設の運営
寄附充当分野 ひとり親家庭等医療費助成事業
代表写真
代表取締役社長
三沢 英生
ユカリアは「ヘルスケアの産業化」というビジョンを掲げ、「変革を通じて医療・介護のあるべき姿を実現する」というミッションのもと、病院経営サポートや高齢者施設運営を通じて医療・介護の「現場」に寄り添っています。
今回の寄附が、全ての人が平等に医療を受けられる社会の実現の一助となれば幸いです。
企業HP 株式会社ユカリア<外部リンク>
 
企業名 ユニオンエタニティ株式会社 ロゴ
所在地 大阪府大阪市西区南堀江1-1-14 四ツ橋中埜ビル 4F
企業の概要 廃車買取のハイシャルを運営。古い車・多走行車・車検切れの車を0円以上で買取しています。
熊本県を含む全国でサービスを展開。
寄附充当分野 「グリーンエボリューション(緑の進化)」への挑戦!環境と競争力の両立による持続可能な地域づくり推進プロジェクト

代表

代表取締役

安部 哲史

弊社は車の自然の保護と資源の再利用を促進することを重視しており、熊本県における環境保護の取り組みを支援したいと考えています。
寄附の経緯としては、以前から環境保護に関心が高く、熊本県が取り組む環境と持続可能な地域づくり推進プロジェクトに非常に共感を覚えました。熊本県は阿蘇山などの美しい自然に恵まれた場所です。私たちの寄附が、これらの地域での美しい景観や豊かな自然環境の保全につながることを強く望んでいます。

企業HP ユニオンエタニティ株式会社<外部リンク>
 
企業名 株式会社Renew ロゴ
所在地 東京都港区東新橋2-7-3 昭和アステック1号館701
企業の概要 株式会社Renewは「自分の意志でキャリアを選択する人を増やす」をミッションに掲げ、長期インターン求人サイト「Renew<外部リンク>」、就活生向け情報メディア「Renew Magazine<外部リンク>」を開発、運営しています。
寄附充当分野 熊本県内における安定的な雇用の増大を図る事業
代表取締役
柴田 将希​
当社は、長期インターン求人サイト事業を通して、大学生のキャリア支援を行なっております。微力ではございますが、熊本県の安定的な雇用の増大を図る事業に貢献できましたら幸いです。
企業HP 株式会社Renew<外部リンク>
 
企業名 リバティーンズ株式会社 会社ロゴ
所在地 東京都港区浜松町一丁目2番14号
​ユーデン浜松町ビル4階
企業の概要 私たちは、2007年の創業以来、アプリマーケティングの最前線を走り続けてきました。
日本のみならず世界各国でスマートフォンアプリのマーケティング領域を開拓し、多くの企業が直面する事業課題の解決に、アプリ広告戦略の観点から取り組んでいる会社です。
寄附充当分野 県立高校魅力化きらめきプラン
社長
代表取締役
​山口 雄大
かねてより社会貢献活動として実施してきた、若い世代の育成や、起業家精神の醸成を目的とした登壇活動が認められ今年、「東京都こどもスマイルムーブメントの参画企業」に採択いただきました。
今後さらに広く若い世代の育成活動に貢献すべく、今回のご寄附をさせていただきました。
微力ながら、若い世代の皆様の育成の一助となることを願っております。
企業HP リバティーンズ株式会社<外部リンク>
App Store向け総合SEMプラットフォーム「V.O.X」<外部リンク>

 

 

参考