本文
企業版ふるさと納税による寄附をいただいた企業の御紹介について【令和4年度(2022年度)】
企業版ふるさと納税制度を活用して寄附をいただいた企業の皆様を御紹介します。
※公表について御了承いただいた企業のみ掲載しております。
※掲載している情報は、寄附をいただいた当時のものとなっています。
※50音順
令和4年度(2022年度)
企業名 | 株式会社アイティフォー | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル | |
企業の概要 | 金融・公共・小売業向けITソリューションほか、キャッシュレス決済やCTI、セキュリティなどのソリューションを提供。 | |
寄附充当分野 | 経済の安全保障の強化につながる半導体関連産業の集積促進 | |
代表取締役社長 |
弊社は、地域金融機関をはじめ地方自治体や地方百貨店など、地域社会や企業の発展をご支援するITサービスを提供しています。 当社のグループ会社の拠点にもなっている熊本県のさらなる活性化をご支援できますと幸いです。 |
|
企業HP | 株式会社アイティフォー<外部リンク> |
企業名 | 株式会社アイ・デベロップ・コンサルタンツ | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目5番24号 | |
企業の概要 | 建設コンサルタント | |
寄附充当分野 | 令和2年7月豪雨からの復旧・復興 | |
代表取締役 馬場 康浩 |
弊社は、熊本県内でお仕事をさせていただいております。この度、令和2年7月豪雨災害により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 |
|
企業HP | 株式会社アイ・デベロップ・コンサルタンツ<外部リンク> |
企業名 | 赤城乳業株式会社 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 埼玉県深谷市西島町2-12-1 | |
企業の概要 | アイスクリームの製造・販売 | |
寄附充当分野 | 令和2年7月豪雨からの復旧・復興 | |
代表取締役社長 |
令和2年7月豪雨からの復旧・復興に向けて、少しでも皆さまに元気をお届けできるよう、弊社主力商品「ガリガリ君」で九州産みかん果汁を使用した、熊本県をPRする3種類のパッケージの「ガリガリ君九州みかん」を発売しております。 この商品の売上の一部を熊本県の皆さまへ寄附をさせて頂きます。 皆さまの健康と、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 |
|
企業HP | 赤城乳業株式会社<外部リンク> |
企業名 | ARINA株式会社 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 宮城県仙台市太白区八木山弥生町16-17 | |
企業の概要 | ウェブメティアの受託・運営事業 | |
寄附充当分野 | 子育て関連事業 | |
代表取締役 |
ARINA株式会社の95%が女性の職場です。 |
|
企業HP | ARINA株式会社<外部リンク> |
企業名 | イオン九州株式会社 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 福岡市博多区博多駅南2丁目9-11 | |
企業の概要 | GMS(総合スーパー)事業、SM(スーパーマーケット)事業に加え、ホームセンター事業など九州・山口に330店舗以上を展開する総合小売業 | |
寄附充当分野 | 環境保全活動 | |
|
1991年から始まった「お買物袋持参運動」は現在、全ての直営売場においてレジ袋の無料配布を中止しています。 今回、有料化による収益(熊本市を除く熊本県内店舗分)全額を寄付させていただきました。 熊本県の「2050年県内CO2排出実質ゼロ」に向けた取り組みが、熊本を守る、地球を守る大きな一歩となることを願っております。 |
|
企業HP | イオン九州株式会社<外部リンク> |
企業名 | 株式会社岩田産業グループホールディングス | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 福岡市博多区諸岡3丁目26番39号 | |
企業の概要 | 業務用総合食品商社及び宅配ピザの企業グループ | |
寄附充当分野 | 熊本県の地方創生の取組み | |
代表取締役会長兼CEO 岩田 陽男 |
岩田産業グループは、「食を通じて九州を元気に!」を経営スローガンに、九州のために様々な取り組みを続けています。 熊本県では熊本支店を拠点に、様々な業態のお客様に業務用食材を供給しています。 |
|
企業HP | 株式会社岩田産業グループホールディングス<外部リンク> |
企業名 | 株式会社ウェルフェアネット | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 福岡県春日市須玖北4丁目10番地405 | |
企業の概要 | 福祉事業全般、筑紫地区を中心にグループホーム・小規模多機能型居宅介護施設の運営を主たる事業としています。 | |
寄附充当分野 | 令和2年7月豪雨からの復旧・復興 | |
代表取締役 |
蒲島県政になり、熊本県の発展は震災被害にも関わらず力強さを感じます。 蒲島知事と同じ高校の同窓生として、誇りであり私の事業の励みになっています。 少額ですが寄付いたします。 |
|
企業HP | 株式会社ウェルフェアネット<外部リンク> |
企業名 | 九州電力株式会社 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区渡辺通二丁目1番82号 | |
企業の概要 | 1951年設立 発電事業/小売事業(電気・ガス販売)/その他事業 |
|
寄附充当分野 | 熊本県の地球温暖化対策(人材派遣分) | |
|
弊社と熊本県は、地球温暖化対策に関する連携協定を締結しており、省エネルギー及び電化推進などについて連携、協働し、カーボンニュートラルの実現に向けて取り組んでいます。 今回、電化推進の協働において、熊本県の取組みを直接的に支援したいと考え、企業版ふるさと納税制度を活用し、弊社社員を派遣させていただきました。 |
|
企業HP | 九州電力株式会社<外部リンク> |
企業名 | キリンビバレッジ株式会社 | |
---|---|---|
所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野四丁目10番2号 中野セントラルパークサウス |
|
企業の概要 | 清涼飲料の製造および販売 | |
寄附充当分野 | 令和2年7月豪雨からの復旧・復興 | |
代表取締役社長 吉村 透留 |
令和2年7月豪雨からの復旧・復興、地域活性化に向けて、「午後の紅茶 for HAPPINESS 熊本県産いちごティー」の売上の一部を熊本県の皆さまへ寄附をさせて頂きます。 |
|
企業HP | キリンビバレッジ株式会社<外部リンク> |
企業名 | 株式会社クラフト電機工業 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 鹿児島県鹿児島市谷山港1-3-17 | |
企業の概要 | クレーンやホイスト、ポンプやモーター等の点検・整備 | |
寄附充当分野 | 熊本県食の供給機能強化 | |
代表取締役 三宅善之 |
熊本へ進出して2年目になります。 鹿児島での実績と信頼をもとに、事業拡大中です。 以前よりも訪れる機会が増え、まち・ひと・しとごには大変魅力を感じております。 同じ九州から微力ではございますが、貢献できれば幸いです。 |
企業名 | 株式会社グローバルガーデン | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 大阪府八尾市中田3-41-2 | |
企業の概要 | ガーデニング用品、アウトドア関連用品、コンテナバッグ等の販売 | |
寄附充当分野 | 熊本県の地方創生の取組み | |
代表取締役社長 |
弊社の商品とサービスによって、人々の幸福と生活の向上に寄与し、笑顔をたくさん作る。を社是とし、ガーデニング用品、アウトドア関連用品、コンテナバッグなどを販売しております。 熊本には親戚も多く、たくさんの思い出もあり第二の故郷と思っております。 熊本県のさらなるご発展に微力ではございますが貢献できれば幸いです。 |
|
企業HP | 株式会社グローバルガーデン<外部リンク> |
企業名 | 株式会社湖池屋 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 東京都板橋区成増5丁目9番7号 | |
企業の概要 | 1958年創業の老舗スナック菓子メーカー。 日本で初めてポテトチップスの量産化に成功した。 |
|
寄附充当分野 | 産業教育設備整備事業 熊本県スーパーハイスクール構想 |
|
九州阿蘇工場 |
湖池屋として初めての九州の生産拠点となる新工場・九州阿蘇工場を2021年8月に開業いたしました。 雇用だけでなく笑顔を創出して創造的復興のお役に立ちたいと考えております。 その為にも全ての高校生が夢に向って挑戦できる環境作りを支援し、世界でも活躍できる優秀な人材の輩出にご協力させていただければと考えております。 夢への架け橋の一助になれば幸いです。 |
|
企業HP | 株式会社湖池屋<外部リンク> |
企業名 | 株式会社佐々木冷菓 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 長崎県北松浦郡佐々町小浦免1572-54 | |
企業の概要 | 昭和33年(1958年)創業 山口・愛媛を含む九州一円にアイスと冷凍食品を販売する卸売業 | |
寄附充当分野 | 熊本県立商工業高校の支援 | |
代表取締役社長 |
熊本県では3事業所(熊本支店:山鹿市2023年4月に開設25周年を迎えます。南熊本支店:熊本市南区6月に24周年を迎えます。天草営業所:天草市昨年12月満20年迎えました。)を開設し、お陰をもって順調に事業拡大に努めております。 復興事業と地域活性化となる産業に核となる人材育成をなさっている商工業高校の支援としてご寄付をさせて頂きました。 |
|
企業HP | 株式会社佐々木冷菓<外部リンク> |
企業名 | 敷島製パン株式会社 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市東区白壁五丁目3番地 | |
企業の概要 | パン、和洋菓子の製造、販売 | |
寄附充当分野 | 熊本県の農業振興(熊本県食の供給機能強化) | |
代表取締役社長 |
名古屋市に本社を置く弊社が2019年に九州エリアへ進出したことで熊本県との縁があり、「熊本地震や豪雨災害からの復興に取り組む、熊本県の皆さまを応援したい」という想いと、「熊本県産食材の消費促進・認知拡大」に少しでも役立ちたいと考え、2021年に引き続き、2022年もコラボレーション商品の発売に至りました。 今後さらに熊本県ならびに九州の皆さまに寄り添い、皆さまの食を豊かに楽しくする活動を進めてまいります。 |
|
企業HP | 敷島製パン株式会社<外部リンク> |
企業名 | 株式会社Soelu | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10天神パインクレスト719 | |
企業の概要 | ホームページ制作及びウェブコンサル・SEO対策業 | |
寄附充当分野 | 熊本県の地方創生の取組み | |
企業HP | 株式会社Soelu<外部リンク> |
企業名 | 有限会社筑水調剤薬局 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 福岡県久留米市三潴町玉満2365番地10 | |
企業の概要 | 弊社は福田病院様の門前薬局である「ゆうかり調剤薬局」を運営しており、地域の皆さまが気軽に利用できる薬局づくりを心掛けています。 病気や怪我を予防するだけでなく”心”も健康にすること。それが、私たちの考える「トータルヘルスケア」です。 |
|
寄附充当分野 | 熊本県の地方創生の取組み | |
代表取締役 高井 正照 |
平素よりお世話になっている熊本県の皆様に対する恩返しや地域貢献の想いから企業版ふるさと納税制度を活用させていただきました。 | |
企業HP | 有限会社筑水調剤薬局<外部リンク> |
企業名 | 株式会社ティーエッチエス | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 兵庫県姫路市夢前町山冨40 | |
企業の概要 | 医療用白衣、飲食店ユニフォームの通販・販売事業を展開しており、日々身を粉にして働かれている白衣ユーザーやユニフォームユーザーのために少しでもお役に立てるようサービスを心掛けています。 | |
寄附充当分野 | 新型コロナウイルス感染症への対応 | |
企業HP |
THS-白衣NET<外部リンク> |
企業名 | デジマティクス株式会社 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 埼玉県久喜市南栗橋5-19-12 | |
企業の概要 | デジタルマーケティング支援、Webメディア運営、経営コンサルティングサービス | |
寄附充当分野 | 熊本地震からの創造的復興 | |
代表取締役 本川 俊 |
デジマティクス株式会社はSDGsへの取り組みを支援し、国や地域の社会課題解決を通じた企業の成長を目指しています。 |
|
企業HP |
デジマティクス株式会社<外部リンク> |
企業名 | 株式会社トイント | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 京都府京都市伏見区桃山町正宗39番地36 | |
企業の概要 | インターネットなどのネットワークを利用した広告の企画・立案・制作・管理に関するコンサルティング事業 | |
寄附充当分野 | 令和2年7月豪雨からの復旧・復興 | |
代表取締役 山口 学 |
令和2年7月豪雨からの復旧・復興に向けて、熊本県内の皆様へ地域活性して頂きたく微力ではありますが寄付させて頂きました。 弊社はウェブメディアを通して必要としているお客様に正しい情報を提供し、豊かな生活が送れる様にサービスを開発しております。 |
|
企業HP | 株式会社トイント<外部リンク> |
企業名 | トランスコスモス株式会社 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 | |
企業の概要 | 1966年創業。コンタクトセンター、デジタルマーケティング、BPOサービスなどの提供を通じてお客様企業の売上拡大とコスト最適化を支援する、ITサービス企業。 | |
寄附充当分野 | プロスポーツに対する支援 | |
代表取締役 石見 浩一 |
トランスコスモスは2008年12月にBPOセンター熊本を開設し、現在では750人の従業員とともに、お客様企業の業務を支援するBPOサービスを提供しています。 今回の企業版ふるさと納税を活用したプロスポーツに対する支援は、スポーツを通じた地域活性化や熊本県のスポーツ事業振興に寄与したいと思い、寄附をさせていただきました。 今後も熊本県の活性化・発展に貢献できるよう、取り組んでまいります。 |
|
企業HP | トランスコスモス株式会社<外部リンク> |
企業名 | 株式会社ナゴウェブ | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区栄生2丁目5-3 | |
企業の概要 | 自社WEBメディアの運用・ WEBツールの開発 |
|
寄附充当分野 | 熊本県の地方創生の取組み | |
代表取締役 |
株式会社ナゴウェブでは「WEBを通じて便利で豊かな人生を」をモットーに、お客様が楽しく快適なWEB生活を送れるよう、さまざまなサービスやツール・コンテンツを開発しております。 微力ではございますが、熊本県の地方創生の取組みのお役に立てれば幸いです。 |
|
企業HP | 株式会社ナゴウェブ<外部リンク> |
企業名 | 株式会社ニーズコーポレーション | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-8 ダヴィンチ博多シティ3階 |
|
企業の概要 | 福岡都市圏にて新築分譲一戸建て及び新築分譲マンションを販売する不動産企業。 | |
寄附充当分野 | 令和2年7月豪雨からの復旧・復興 | |
代表取締役 古賀和也 |
令和2年7月豪雨災害により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 少しでも復興のお役に立てればと思い、今回寄附をさせていただきました。 一日も早い復興をお祈り申し上げます。 |
|
企業HP | 株式会社ニーズコーポレーション<外部リンク> |
企業名 | 株式会社NEXT | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 東京都新宿区北新宿1-12-12MIビル4階 | |
企業の概要 | 通信事業者及び取次代理店・メディア運営等 | |
寄附充当分野 | 熊本県の地方創生の取組み | |
代表取締役 川井 剛 |
株式会社NEXTは、皆さまの生活基盤を支えるインターネット回線で、熊本県の皆さまにもご愛顧頂いております。 高速インターネット回線”@スマート光”・持ち運びができるWi-Fiルーター”MONSTER MOBILE”の事業者として。また、九州のインターネット回線【BBIQ】をはじめ、全国のインターネット回線の販売代理店として15期目を迎えました。 微力ではございますが、熊本県の地方創生の取組へ、少しでもお役に立てば幸いです。 |
|
企業HP | カンパニーサイト<外部リンク> BBIQ販売代理店株式会社NEXTキャンペーンサイト<外部リンク> スマート光<外部リンク> モンスターモバイル<外部リンク> |
企業名 | 株式会社熱工コウリツカ | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区南片江1-12-20 | |
企業の概要 | 職人歴27年の代表が2020年に法人化。九州を中心に事業を行う熱絶縁工事業。 | |
寄附充当分野 | 熊本県のまち・ひと・しごと創生推進事業 | |
代表取締役 内野 真実 |
近年、開発が進む熊本県全域での仕事が増えてきました。 仕事をする中で、熊本の町や人、自然の良さを改めて感じているところです。 今後、ますます栄えていくであろう熊本に期待しています。 |
|
企業HP | 株式会社熱工コウリツカ<外部リンク> |
企業名 | 野村アセットマネジメント株式会社 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 東京都江東区豊洲二丁目2番地1号 | |
企業の概要 | 1959年に設立された日本最大級の資産運用会社で、投資信託やETF、機関投資家向けの資産運用サービスを提供しています。 | |
寄附充当分野 | 令和2年7月豪雨からの復旧・復興 | |
|
投資信託を通じてSDGsの達成を目指す(世界への貢献)と同時に、地方公共団体が実施するSDGs関連事業に寄附(日本への貢献)するものです。 |
|
企業HP | 野村アセットマネジメント株式会社<外部リンク> |
企業名 | 野村證券株式会社 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋1-13-1 | |
企業の概要 | 証券業 | |
寄附充当分野 | 産業教育設備整備事業 熊本県スーパーハイスクール構想 |
|
野村證券株式会社 |
長期的且つ健全な資本市場の発展に資するためには、国内における金融リテラシーの向上が非常に重要であり、そのためにあらゆる世代への金融経済教育を実施・支援していきます。 また、投資を通じた社会課題解決と地方創生として、サステナブル投資を通じたSDGsの達成と、TASUKIプロジェクトの活動を通じた地方創生に取り組んでいます。 |
|
企業HP | 野村證券株式会社<外部リンク> |
企業名 | ピクテ・ジャパン株式会社 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング21階 | |
企業の概要 | 1805年設立のピクテ・グループの日本法人。スイス・ジュネーブに本社を構え、日本のお客様に資産運用サ ービスをご提供しています。 |
|
寄附充当分野 | 阿蘇草原再生事業 | |
代表取締役社長 萩野 琢英 |
ピクテは、1805年の創業よりサスティナビリティを経営理念の根幹として参りました。 |
|
企業HP | ピクテ・ジャパン株式会社<外部リンク> |
企業名 | 株式会社ピコラボ | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号 | |
企業の概要 | WEBメディア運営事業 | |
寄附充当分野 | 熊本県の地方創生の取組み | |
代表取締役社長 木場 貴也 |
株式会社ピコラボは、Webマーケティングを得意とする会社です。 ユーザーの問題解決に役立てられるような価値あるWebメディア作りに向けて日々研究しています。 熊本県の地方創生の取組みに少しでも貢献できれば幸いです。 |
|
企業HP | 株式会社ピコラボ<外部リンク> |
企業名 | 有限会社ファスニング機工 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区片野2丁目2番15号 | |
企業の概要 | トンネル照明工事 トンネル内設備工事全般 各種あと施工アンカー工事 |
|
寄附充当分野 | 令和2年7月豪雨からの復旧・復興 | |
代表取締役社長 新井隆児 |
今期も熊本県内で数多くのトンネルの照明工事に携わらせていただきました。 |
|
企業HP | 有限会社ファスニング機工<外部リンク> |
企業名 | 株式会社ベネシード | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-1-31 | |
企業の概要 | 医薬品の販売 医薬部外品、化粧品、健康補助食品、清涼飲料水、食品および日常生活用品の企画、開発、製造および販売 文化・教育事業(スマホ&タブレット教室の運営) 危機管理普及啓発事業 社会起業家の育成 |
|
寄附充当分野 | 熊本地震からの創造的復興 | |
代表取締役 片山 源治郎 |
弊社は阪神淡路大震災を経験した創立者の想いからできた会社です。 |
|
企業HP | 株式会社ベネシード<外部リンク> |
企業名 | 株式会社マイベスト | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 東京都中央区築地2-11-13 | |
企業の概要 | 2016年創業 日本最大級のおすすめ情報サービス「mybest」の開発・運営 |
|
寄附充当分野 | 熊本県の地方創生の取組み | |
代表取締役 |
当社は、「最高の選択体験の実現」をミッションに掲げ、日本全国どこでもインターネットを使った選択行動がもっと楽しくなるようなサービス目指すベンチャー企業です。 今回、微力ながら熊本県の地方創生の取組の応援をさせていただきます。地域経済の活性化の一助になれば幸いです。 |
|
企業HP | 株式会社マイベスト<外部リンク> |
企業名 | 株式会社マッチングジャパン | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 東京都町田市木曽東2-13-13 | |
企業の概要 | 日本最大級のリフォーム業者検索サイト「家仲間コム」の運営 | |
寄附充当分野 | 熊本県の地方創生の取組み | |
代表取締役 大永 和弘 |
株式会社マッチングジャパンは、日本最大級のリフォーム業者検索サイト「家仲間コム」を運営しております。リフォームをご検討の方と、地域密着のリフォーム事業者様のマッチングを通じて、地域経済活性に役立てるように努力しております。 |
|
企業HP | 株式会社マッチングジャパン(家仲間コム)<外部リンク> |
企業名 | ユニークキャリア株式会社 | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 東京都品川区上大崎2丁目13-30oak meguro 5・10F | |
企業の概要 |
1. 自社WEBメディアを複数運営 |
|
寄附充当分野 | 熊本県の地方創生の取組み | |
代表取締役 |
私たちはメディアの運営会社です。 「未来を創るメディアを作る」という理念のもと、まだ世の中に浸透していない新たな情報を伝え、ユーザーにより良い選択や未来を提供することを第一としています。 熊本県の地方創生活動の一助に微力ながら貢献できれば幸いです。 |
|
企業HP | ユニークキャリア株式会社<外部リンク> |
企業名 | 合同会社ラビッツ | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市瑞穂区松月町2-18 | |
企業の概要 |
WEBメディアの運営・企画 |
|
寄付充当分野 | 熊本県の地方創生の取組み | |
代表社員 |
合同会社ラビッツでは、「お金のご提案を通じて、人々の暮らしを豊かにする」を理念に掲げ、大きなお金が動く不動産(運営メディア:不動産売却の教科書)、自動車(運営メディア:パンダ店長が教える車買取・中古車購入バイブル)を中心にさまざまなWEBメディアを運営しています。 熊本県がより発展できるようにと今回寄附させていただくことに決めました。微力ではありますが、一助になればと思います。 |
|
企業HP | 合同会社ラビッツ<外部リンク> |
企業名 | 合同会社リュミエールデスポワール | ![]() |
---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前6-23-4 | |
企業の概要 | ・メディア運営 happy iPhone ・WEBサイト制作 |
|
寄付充当分野 | 熊本県の地方創生の取組み | |
代表社員 土島 志麻 |
合同会社リュミエールデスポワールは、インターネットメディアを通じて困りごとを解決を行う企業です。 またメディアを利用した広告宣伝・事業拡大や売上向上を行い、経済・社会の発展に貢献することを目指します。 今回の寄付により熊本県の産業や復興のお役に立てればと思います。 |
|
企業HP | 合同会社リュミエールデスポワール<外部リンク> |
参考
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)については、こちらをご覧ください。
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について