ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 土木部 > 建築課 > <確認等>第4号様式_計画変更確認申請書(建築物)

本文

<確認等>第4号様式_計画変更確認申請書(建築物)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0051248 更新日:2024年3月25日更新

手続の説明

建築基準法第6条の規定に基づき、確認を受けた建築物の計画の変更をしようとするものは、その計画の建築基準関係規定への適法性について建築主事の確認をうける。

手続の流れ

  1. 都市計画区域内の場合は、関係市町村を経由
  2. 建築主が各広域本部土木部景観建築課に申請
  3. 広域本部で審査
  4. 申請者に建築確認済証を交付

提出書類

  1. 計画変更確認申請書(正・副)
  2. 県収入証紙
  3. 附近見取図
  4. 配置図
  5. 各階平面図
  6. 屎尿浄化槽の見取図など、建築基準法施行規則第1の3に規定する図書

手続用紙と様式

計画変更確認申請書(建築物・第4号様式)

  現在の様式

  法改正後【令和7年4月1日~】

  用紙の色 白色
  用紙のサイズ A4

担当窓口

受付窓口

各広域本部土木部景観建築課
所在地 熊本県内
受付日 平日 受付時間

午前9時~午前12時

午後1時~午後4時

※敷地の場所により、受付窓口が異なりますので、ご注意ください。

※熊本市内、八代市内及び天草市内については、各市役所の建築担当部署にお問い合わせください。

関連

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)