本文
教育職員免許状の各種申請
- 2022年9月16日更新●免許状授与申請対象者及び申請方法について
- 2022年9月16日更新●期限切れ失効後の再授与申請について
- 2022年9月16日更新●取得したい免許状の種類から提出書類を検索
- 2022年9月16日更新(1)幼稚園教諭免許状
- 2022年9月16日更新(2)小学校教諭免許状
- 2022年9月16日更新(3)中学校教諭免許状
- 2022年9月16日更新(4)高等学校教諭免許状
- 2022年9月16日更新(5)養護教諭免許状
- 2022年9月16日更新(6)栄養教諭免許状
- 2022年9月16日更新(7)特別支援学校教諭免許状
- 2022年9月16日更新●特別免許状を取得する場合(事前に担当へ連絡が必要です)
- 2022年9月16日更新●臨時免許状を取得する場合(事前に担当への連絡が必要です)
- 2022年9月16日更新【 授与証明書 】免許状の授与を受けている証明を必要とする場合
- 2022年9月16日更新【書換】免許状の氏名・本籍地(都道府県のみ)の変更を希望する場合
- 2022年9月16日更新【再交付】災害等により免許状を破損・紛失した場合
- 2022年9月16日更新(1)大学等での単位修得による教育職員免許状取得[栄養教諭以外] (別表第1、第2イ)
- 2022年9月16日更新(2)大学等での単位修得による栄養教諭免許状取得(別表第2の2)
- 2022年9月16日更新(3)教員資格認定試験合格による教育職員免許状取得(法16条)
- 2022年9月16日更新(4)所有する免許状の実務経験を基に上級免許状取得(別表第3、第6、第7)
- 2022年9月16日更新(5)所有する免許状の同校種他教科の免許状取得(別表第4)
- 2022年9月16日更新(6)所有する免許状の実務経験による特別支援学校教諭二種免許状取得(別表第7)
- 2022年9月16日更新(7)所有する免許状の隣接校種免許状取得(別表第8)
- 2022年9月16日更新(8)保健師免許取得による養護教諭二種免許状取得(別表第2ロ)
- 2022年9月16日更新(9)学校栄養職員の実務経験を基にした栄養教諭免許状取得(法附則第17項)
- 2022年9月16日更新(10)特例制度による幼稚園教諭免許状取得(法附則第18項)
- 2022年9月16日更新(11)現在持っている特別支援学校教諭免許状に新教育領域を追加する場合(別表第1、別表第7)
- 2022年9月16日更新【再授与】(1)大学等での単位修得による教育職員免許状取得[栄養教諭以外] (別表第1、第2イ)
- 2022年9月16日更新【再授与】(2)大学等での単位修得による栄養教諭免許状取得(別表第2の2)
- 2022年9月16日更新【再授与】(4)所有する免許状の実務経験を基に上級免許状取得(別表第3、第6、第7)
- 2022年9月16日更新【再授与】(6)所有する免許状の実務経験による特別支援学校教諭二種免許状取得(別表第7)
- 2022年9月16日更新【再授与】(7)所有する免許状の隣接校種免許状取得(別表第8)
- 2022年9月16日更新【再授与】(8)保健師免許取得による養護教諭二種免許状取得(別表第2ロ)
- 2022年9月16日更新【再授与】(9)学校栄養職員の実務経験を基にした栄養教諭免許状取得(法附則第17項)
- 2022年9月16日更新【再授与】(10)特例制度による幼稚園教諭免許状取得(法附則第18項)