ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > ようこそ知事室 > 知事往来 > 令和6年度(2024年度) > 樅木川(もみぎがわ)第3砂防堰堤工事 着工式

本文

樅木川(もみぎがわ)第3砂防堰堤工事 着工式

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0221970 更新日:2024年12月11日更新

樅木川(もみぎがわ)第3砂防堰堤工事 着工式

 令和6年12月8日(日曜日)、木村知事は、「樅木川(もみぎがわ)第3砂防堰堤工事 着工式」に出席しました。
 知事は、来賓挨拶で、「今後、本事業を含めた川辺川流域の砂防事業が進み、土砂や流木の流出が抑制されることで、八代市泉町のみならず五木村 ・相良村も含めた下流域の安全・安心が図られ、それにより、「日本一の清流川辺川」を活かした流域の振興がさらに進展するものと期待しています。」と述べました。
 式典では、オープニングアトラクションとして地元の児童・生徒による「樅木神楽」が披露されました。また、後半には鍬入れ式が行われ、工事の安全を祈願しました。
樅木川(もみぎがわ)第3砂防堰堤工事 着工式