令和6年度 全国知事会議及び全国都道府県知事会議
11月25日(月曜日)、東京都で全国知事会議及び全国都道府県知事会議が開催され、木村知事が出席しました。
全国知事会議では、地方創生や子ども・子育て政策をはじめ、直面する重要課題について、活発な議論が交わされました。
木村知事は、農林商工常任委員会のもとに「外国人の受入と多文化共生社会実現PT」が設置されることについて、「国、地方自治体、関係機関などの役割分担や体制整備について議論を深め、国の組織体制や戦略の強化を求めるとともに、自治体の取組みに対する財政支援の充実を求めたい。」と発言しました。
また、全国都道府県知事会議では、内閣総理大臣、関係閣僚と知事等が出席し、懇談が行われました。木村知事は、中野国土交通大臣に対し、地方創生の基盤となる地域交通について、「世界との玄関口となる熊本空港とのアクセス鉄道整備とJR豊肥本線輸送力強化について、熊本ならではの地方創生に全力を尽くして参るため、最大限の財政支援をお願いしたい」と述べ、国へ支援を要望しました。