ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > ようこそ知事室 > 知事往来 > 令和6年度(2024年度) > 「世界津波の日」2024高校生サミットin熊本を開催しました!

本文

「世界津波の日」2024高校生サミットin熊本を開催しました!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0218118 更新日:2024年10月25日更新
 10月23日(水曜日)、24日(木曜日)木村知事は、「世界津波の日」2024高校生サミットin熊本に出席しました。

 知事は、開会式の英語での挨拶の中で「熊本地震等を経験した熊本でサミットを開催できることは大変意義深い。防災・減災・復興について大いに議論するとともに、「きずな」を深めてほしい。」と述べました。

 サミットには、国内78校と海外43か国・地域の高校生、約520人が参加しました。
 高校生たちは、サミットを通じて交流を深めるとともに、津波等の自然災害の脅威と対策について議論しました。
 そして、最終日に、「きずな」を深めた仲間とともに、防災リーダーとして取組みを進めていくという「熊本“きずな”宣言」を採択しました。
挨拶
全体